みなさんこんにちは!よっしー🍎(@apple_boy1997)です。
僕は、2018.10.10.〜24の期間に東急ハンズ新宿店で行なわれたマニアフェスタにいってきました!
そこでたくさんのマニアさんと出会いました。
今日はその中の1人。
ボードゲームマニアさんと、みんなで盛り上がるゲームを紹介します!
ボードゲームマニアとは?
ボードゲームはもちろん、ディスクゴルフやモルックなどの「遊び」をテーマにイベントを企画しています。
企業のコワーキングスペースやホテルから依頼をされ、ボードゲームの持ち込み企画である「出張ボードゲーム」も行っているんですよ!

この方は、くりはらたつやさん
2015年10月に『co-en』というチームを結成し、大人の遊びや場所を支援する活動をされています。
”昔の公園のように、人が集まり気軽に遊べて楽しい物事を作っていく”
そんな素晴らしさを伝えてくれる、くりはらさんおすすめのボードゲームを紹介します!
ボードゲームマニアおすすめ『ベストアクト』!

「アクト」とは行動する、振る舞うという意味があります。
ベストアクトは演技力が試される新感覚ワードパーティーゲームです😋
おおまかな内容は…
・与えられたお題に声と表情だけで演じる(⚠️身振り手振り禁止)
・時計回りに1人ずつ演技
・全員の演技が終わったら答え合わせ
・得点計算(正解したら1点、演技した人は正解者の数だけ得点をもらえます。)
例えばこんな感じ…
お題『あーん』
A.ご飯を「あーん」
B.すごんだときの「あーん」
C.残念そうに「あーん」
D.色っぽく「あーん」
E.ムシャクシャして「あーん」
F.なるほどねの「あーん」
G.オネエっぽく「あーん」
H.軽く流すときの「あーん」
・カードを1枚引き、どのお題を演じるか確認します💡
・あとは演技して、みんなで当てるだけです!
人数が多ければ多いほど盛り上がりますね!
マニアフェスタでは、くりはらさんが実際に演技してみんなで当てっこしました〜😊
みんなで盛り上がる『ベストアクト』
実際にどんな人が遊んだり、買ったりしたのか聞いてみました!
学校の先生

授業で使うそうです!
生徒の想像力を広げたり、コミュニケーションを作るきっかけになりそう〜💡
1人1人が参加できるし、グループでやっても楽しめますね!
これを買った先生のクラスの子達が羨ましい…。
こういう授業が増えたらいいなあ。
男女のグループ

くりはらさんはマニアフェスタの前日、男女のグループでゲームをしたそうです。
気づいた人もいるでしょう…
さっき説明した例のお題。
『あーん』だあああ!
色っぽく「あーん」これに可能性を感じた男の皆の衆!
つまりはそういうことだ…。
これは合コンを盛り上げる必殺アイテムだ!(合コンしたことすらない🙋♂️)
他にも『好き』というお題もあったり…😏
男が色っぽく「あーん」を言うと、オネエにしか聞こえません。
ベストアクトはこちらから
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
インターネットの普及で、いろんなゲームがあふれています。その中で人とコミュニケーションとりながら行うゲームは減ってきているのではないでしょうか。
たまに友達とかと「人生ゲーム」をやったら楽しくないですか!
ボードゲームには人との心の距離を縮める良さがあると思います。
大切にしていきたいですね🍎
コメントを残す