みなさんこんにちは!よっしー🍎(@apple_boy1997)です。
僕は初めての海外でタイに行きました🇹🇭その時に感じたことが…

帰国してから写真フォルダを見ると、観光地より猫ちゃんの写真で溢れかえっていました。
それくらい猫ちゃんがたくさんいて、のんびりしていたんです(笑)
今日はバンコクで出会った猫ちゃん達を紹介します。
その他にアユタヤ、ピピ島(2部構成)と準備しております。こちらもご覧ください。
この記事は猫好きに向けたものです。
ただ「猫かわいいなあ〜」と癒しを届けるだけなので、それ以外のメリットは何もありません。
のんびり見てね〜🐈
どこでも寝ちゃう

タイにいる猫はのほほんとしいていて、人が近づいても逃げたりしません。これは駅の階段にて。
え!?大丈夫かな…。。

寝てた。。。
なぜこの中間を選んだのか、誰か教えてください。

これはワット・ポーに行った時。
狛犬(こまいぬ)の石像の中で寝ているところです。観光客で賑わっていてもお構いなし。(首輪ついてるかわいい。)
狛犬の口の中に丸い石があり、動くようになっていました。

もちろん取れません。これは口の中に入れたのではなく、口の空間を作る際に残った石を掘り出し、口の中で玉を作ったものです。ちなみに狛犬は想像上の生き物だよ。
作った職人さんすごい。

なんか守られているみたい。


気持ち良さそう(笑)
さあ、この子を見て下さい。
・
・
・
・
・
はい、
これで大体の悩みは解消されました。
何もしてないのに…

睨まれた…(泣)

ちょうどいいがそこにある

『猫がよくいるスポット』上位にランクインするであろう場所が、バイクであります。
猫ちゃん達にとって、夜や冬場の寒い時期にはもってこいなのだ。

⬆️ちなみにこれはアユタヤで。
下に隠れたりもできるので便利。
もはやバイクは乗り物では無く、猫のお家です。

窪みにも入っちゃう。
もしここに猫ちゃんがいなかったら、僕はその窪みに気づかず足をひっかけて捻挫していたでしょう。

紳士とはこういうこと

🐈「段差気をつけな。」
(僕はそう聞こえました。)


🐈「礼はいらねえよ。」
(僕はそう聞こえました。)
続く🐈
最後まで見ていただきありがとうございます。
猫かわいいですよね(笑)
ずっと見ていられるし、癒しを与えてくれるし、お話相手にもなってくれます。
猫ちゃんの心の中をお伝えしましたが、みなさんも同じように聞こえましたよね?
これからも猫ちゃんを見つけたら、写真に収めたいと思います。その時はまた覗きに来て下さいね〜
よっしー🍎(@apple_boy1997)